BONZN’s blog

忘れん坊対策に日々の事を綴っています

VMAXのサーモスタット交換

最近急に涼しくなり、走りやすい季節になりました。

と言いたいところですが、少々涼しすぎるようです。

ヤマハのV型4気筒1200cc

VMAXです。

f:id:BONZN:20221015000220j:image

外気温のわりに水温が上がり過ぎるようで、冷却水経路の点検とサーモスタット交換してみます。

マニュアルに沿ってパーツを外していきます。

タンクカバーとインテークカバー取り外し、冷却水を抜く準備

f:id:BONZN:20221015000346j:image

バルブをOFFからONへ

f:id:BONZN:20221015000523j:imagef:id:BONZN:20221015000547j:image

ドレンボルト外し

f:id:BONZN:20221015000651j:image

綺麗な冷却水です

 

シリンダーの冷却水を抜きます

点火プラグを使うと簡単に取れるそうです。

f:id:BONZN:20221015000732j:image

f:id:BONZN:20221015000901j:image

かんたんだ

 

ホース、サーモスタットハウジング、ケース、サーモスタットを外す。

f:id:BONZN:20221015000944j:image

 

!ホースが、

f:id:BONZN:20221015001139j:image

狭い

f:id:BONZN:20221015001207j:image

工具が入らない

f:id:BONZN:20221015001311j:image

エキパイが邪魔で

f:id:BONZN:20221015001207j:image

スパナでチマチマ回します

f:id:BONZN:20221015001437j:image

とれた

 

ついでにラジエターも外して点検、一度オーバーヒートすると内部が湯垢で詰まり冷却効率が低下する事例があったので、

f:id:BONZN:20221015001638j:image

なかはとても綺麗でした。

画像撮り忘れましたが、電動ファンの単体点検もしました。

異常なしです。

 

サーモスタットハウジング分解

f:id:BONZN:20221015001837j:image

 

各部パッキンとサーモスタットを交換して組込。

組込みは分解と逆の手順で行う

 

f:id:BONZN:20221015002053j:image

新しい冷却水を入れて完成です。

電動ファンの作動も確認、規定通りに作動していたので問題ないかと思います。

 

関係ないですが、

f:id:BONZN:20221015002345j:image

彼岸花

なんとなく好きです。

 

知り合いの小屋の脇にひっそり咲いていました。

ではまた明日です。

 

 

 

 

ご無沙汰してすみません

GSRのフロントベアリング交換します。f:id:BONZN:20221001180028j:image

先日クラッチレバー交換した時にフロントベアリングのガタを発見しました。

f:id:BONZN:20221001180519j:image

結構なガタつき

新品と入れ替えます。

f:id:BONZN:20221001180858j:image

専用工具で古いベアリングを抜き取ります

f:id:BONZN:20221001181819j:imagef:id:BONZN:20221001182050j:image

新品ベアリングを打ち込みます。

f:id:BONZN:20221001183222j:image

丁度良い大きさのソケットで、本当はこういう使い方してはいけません。

f:id:BONZN:20221001183614j:image

うまく打ち込めました。

f:id:BONZN:20221001183739j:image

外した時と逆の手順で組立ます。

f:id:BONZN:20221001184434j:image

今日はここまで、また明日頑張ります。

 

 

 

9/17から18にかけ出張修理に行ってました

以前こちらの地元で大変お世話になった方のバイク修理にお邪魔しました。

今はご実家のあるこちらの住所に引っ越されてます。

出来る限りの対応をさせて頂きたいと思いお伺いしました。

 

まずはセローのオイル漏れ修理です

f:id:BONZN:20220917231615j:image

キックアームシャフトのオイルシール交換です

f:id:BONZN:20220917231753j:imagef:id:BONZN:20220917231810j:image

f:id:BONZN:20220917231818j:image

交換完了しました。

 

遠方の為お邪魔するのが遅くなり、完成後の試乗が出来ませんでした。

大丈夫とは思いますが、乗って頂いて後日ご連絡頂くことにしました。

お手数をおかけしますが、宜しくお願い致します。

 

次、もう一台

 

マグザムを軽レストアしてお納めしたのですが冷却水が漏れてきたので直して欲しいとの依頼です。

f:id:BONZN:20220917232344j:image

ラジエターの下側付近より漏れているようです。

左側のホースより冷却水漏れしてました。

f:id:BONZN:20220917232624j:image

お邪魔する前にラジエターの下あたりから漏れているみたいだとお聞きしてたので、とりあえず新品部品を持参してきました。

f:id:BONZN:20220919221205j:imagef:id:BONZN:20220919221226j:image

ホースとバンドを新品に交換して修理完了です。

f:id:BONZN:20220919221341j:image

後ほど2台とも漏れが治ったとの連絡を頂きました。

とりあえず良かったです。

 

帰りに思い出のコンビニでカップ麺を購入しました。

f:id:BONZN:20220919221727j:imagef:id:BONZN:20220919221902j:image

うん十年前に初めて北海道にツーリングに行き、雨が降った時に雨合羽を着る為に軒下を利用させて頂きました。

その節は大変お世話になりました。

 

またあの時みたいに気楽に北海道を走りまわりたいです。

 

明日もまた頑張ります。

 

 

 

部品が届いたので仕上げ

YBR125の部品揃いました!

f:id:BONZN:20220916231101j:image

 

作業再開します。

取りかかる前に新品の部品の画像撮ったのですが消えてしまいました。

まだブログ作成が不慣れな為申し訳ありません

 

画像少な目で

フロントブレーパッド交換と

空気圧調整を調整しました。

f:id:BONZN:20220916195323j:image

f:id:BONZN:20220916231325j:image

 

次は

プラグ交換

交換途中の画像が消えました。

.....

f:id:BONZN:20220916195418j:image

 

チェーンとスプロケット交換と一緒にリヤブレーキ調整とリヤタイヤ空気圧調整

f:id:BONZN:20220916233012j:image

f:id:BONZN:20220916195552j:image

 

f:id:BONZN:20220916231155j:image

大分消耗してました。

 

エンジン吹け上がりがイマイチだったので、スロー調整しました。

完調になるには分解清掃が必要です。

シーズンオフにでもまたお借りしますか、

f:id:BONZN:20220916200510j:image

 

以上ですが、

 

完成した画像撮り忘れました。

 

今日はなんかめちゃくちゃです。

 

明日から三連休で遠出するそうです。

安全に乗れるようしっかり整備致しました。

楽しんで行ってきてください。

 

 

自分は明日明後日と出張でオイル漏れと冷却水漏れの修理に出かけてきます。

 

安全運転で行って参ります。

 

皆さまも台風が近づいていますが貴重な連休を楽しんできてください。

ではまた

9月ももう半分

朝いちに廃車手続きと名義変更をしに所轄の支局へ、廃車の方は書類を紛失してしまったそうで、理由書なるものを作成して添付。

f:id:BONZN:20220915095328j:image

無事手続き終わりました。

 

f:id:BONZN:20220915100543j:image

f:id:BONZN:20220915100633j:image

帰り際に少し寄り道

そろそろ収穫ですか?

 

KDX125SRのお化粧直しです

f:id:BONZN:20220915111545j:image

勿体ないですがステッカー剥がします

f:id:BONZN:20220915111604j:imagef:id:BONZN:20220915171411j:image

ついでにカウルの中も清掃

f:id:BONZN:20220915171359j:image

リヤフェンダーを状態の良いものに交換

f:id:BONZN:20220915172146j:image

f:id:BONZN:20220915174336j:imagef:id:BONZN:20220915174350j:image

シートを純正色に

f:id:BONZN:20220915175802j:image

完成しました。

f:id:BONZN:20220915181516j:image

本日も行雲流水で

 

明日も精励致します。

9/13になりました。

市内に一台引き上げ作業

f:id:BONZN:20220913132306j:image

エンジンキックが降りず、残念ながらもう一度走れるようになるのは難しいかもです。

書類を無くしてしまったそうで、廃車するにはちょっと手間がかかりそうです。

 

YBR125

f:id:BONZN:20220913222527j:image

今週末から長距離ツーリングに行くので走行前点検します。

f:id:BONZN:20220913222705j:image

f:id:BONZN:20220913222711j:image

ブレーキ分解、パッドが減っています。

f:id:BONZN:20220913222815j:image

ブレーキオイルを交換します。

結構汚れてました。

 

エンジンオイル

f:id:BONZN:20220913222855j:image

エンジンオイルは春に交換してますのできれいです。オイル量を点検します。

f:id:BONZN:20220913223007j:image

定量です。

 

点火系

f:id:BONZN:20220913223421j:image

プラグは交換必要です。

 

駆動系の点検

f:id:BONZN:20220913223045j:image

f:id:BONZN:20220913223050j:image

f:id:BONZN:20220913223113j:image

困りました。

チェーンとスプロケットが交換時期です。

チェーンは在庫持ってますが、スプロケットがありません、急いで部品注文します。

間に合うといいな。

 

部品入るまで作業保留します。

 

今日はここまでです。

 

 

 

 

 

 

9月も12日です

KDX125SR引き上げ

f:id:BONZN:20220912130044j:image

なんていう花?

f:id:BONZN:20220912130135j:image

積載完了致しました。

 

XL1200CXの残り作業

f:id:BONZN:20220912154923j:image

グリップ交換

 

f:id:BONZN:20220912201237j:image
f:id:BONZN:20220912201234j:image
f:id:BONZN:20220912201230j:image

f:id:BONZN:20220912201331j:image

クラッチレバーホルダーのボルトは抜け落ち防止に止めワッシャーがついていました。

親切設計で助かります。
f:id:BONZN:20220912201334j:image
f:id:BONZN:20220912201328j:image

 

 

完成しました。

 

あの花は西洋藤袴(セイヨウフジバカマ)と言うそうです。

 

若い時は花とかにはまったく興味がありませんでしたが、加齢とともに目が行くようになってしまいました。

 

本日は夕方にちょっと心が痛む事があり、またまた落ち込みそうになりました。

もうダメかと目の前がクラクラしました

 

が、

 

そんな時、今朝見た花の事を思い出し、小さくとも一所懸命に咲く姿に元気をもらい、自分もめげずに頑張ろうと思いました。

 

しょーもない話ですみません。

明日も頑張ります。